今月の展示

 今月の展示について紹介します。詳しくは下記をご覧下さい。


「CKD」について詳しく知ろう!

展示
慢性腎臓病(CKD(Chronic Kidney Disease))とは、さまざまな原因によって腎臓の働きが徐々に低下していく状態のことです。成人のおよそ5人に1人が発症とも言われています。治療は早期発見、治療が大切!!CKDは自覚症状のほとんどない「沈黙の臓器」。みんなに知ってもらったほうが良い!啓発活動をしよう!!と健康推進課は考えた。
腎臓関連資料や、北見市で受けられる健診のチラシ等を図書館で設置します。ぜひご覧ください。

秋のこどもまんなか月間

展示
 毎年11月は「秋のこどもまんなか月間」です。
「こどもまんなか」はすべてのこどもや若者たちが幸せに暮らせるように社会全体で支えていくことです。また、こどもや若者の利益を第一に考え、こどもに関する取組・政策を社会の真ん中に据えることを「こどもまんなか社会」と呼んでいます。
図書館では関連図書やリーフレットの設置、小学生・中学生に向けたヤングケアラーハンドブックの設置等を行います。ぜひご覧ください。

小泉八雲

展示ポスター
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)さんをご存じですか?
日本に魅了されて日本に帰化『耳なし芳一』をはじめ色々な伝説、
幽霊話などを再話し文学作品としてよみがえらせました。
他の作品もご覧になってみませんか。 

お仕事小説

展示ポスター

1123日は勤労感謝の日。みなさん日々のお仕事、本当にお疲れ様です。

明日への活力が湧くようないろんなお仕事の小説を集めました。

あったか~い

展示ポスター
寒さが身に染みる季節、あったか~いもので、ほっと一息いれたいですね。
身体の中も外もあたためる、料理や運動、温泉などの本を集めました。
心も身体もあったか~くしてくださいね。

絵本 たんじょうび

展示ポスター
一年に一度の誕生日!絵本の中はいろんな誕生日がいっぱい
どの誕生日も楽しそう!ぜひ読んでみてね。

最終更新日: