ロビー展示:「スポーツの絵本・体を動かす絵本」
ロビーの書架を利用した月替わりのテーマ展示
11月は「スポーツの絵本・体を動かす絵本」
ちょうどいい気候はすぐに過ぎ去り、すっかり寒くなってきている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。今月のテーマは「スポーツの絵本・体を動かす絵本」です。
11月、気温はどんどん寒くなり、お外で遊ぶのも厳しくなってきますね。
今回ご用意している本には思い切り外で運動しているものだけでなく、屋内でできる体操の本やウィンタースポーツの絵本も用意しています。
屋外の運動に思いをはせるもよし、屋内での運動の参考にしたり、冬のスポーツに向けて楽しみを膨らませるもよし、お子様と読んで様々な楽しみ方ができると思います。。
もし興味がございましたらぜひ常呂図書館へお越しください。
以下は、データベースとして活用できる過去の資料展示リストです。
- 展示「小路幸也さんの作品群」 (PDF:209KB)
- 展示「松岡享子さんの作品群」 (XLSX:16.6KB)
- 展示「寅年にちなんだトラの絵本・児童書」 (XLSX:14.0KB)
- 展示「旅がテーマの絵本」リスト (XLSX:14.0KB)
- 展示「ビートルズ解散から50年」 (XLSX:17.9KB)
- 展示「九州・奄美・沖縄の音楽・芸能」資料リスト (PDF:152KB)
- 展示「忌野清志郎関連資料ミニ展示」リスト (XLSX:15.4KB)
- 展示「図書館がテーマ、舞台だったり、図書館が出てくる絵本」リスト (PDF:85.6KB)
- 展示「小学校入学・小学1年生をテーマにした絵本」リスト (PDF:97.1KB)
- 展示「色の変化や線の動きを楽しむ絵本」リスト (PDF:137KB)
- 展示「おふろがテーマの絵本・児童書」リスト (PDF:105KB)
- 展示「牛がテーマ、登場する児童書(絵本・読み物)」リスト (PDF:124KB)
- 展示「ジャズのCD」リスト (PDF:81.3KB)
- 展示「音楽が大事な役割を果たしている児童書」リスト (XLSX:17.3KB)
- 展示「宮沢賢治特集」リスト (PDF:136KB)
- 展示「女性ボーカルCD(海外編)」リスト (PDF:87.2KB)
- 展示「本屋大賞」上位作品リスト (PDF:113KB)
- 展示「スティホームを楽しむCDブック」のリスト (PDF:90.0KB)
常設展示「ドラマ・映画の原作本」
図書館の入り口に、ドラマ・映画の原作本を展示しています。
原作も読んで、作品を「2倍」楽しみましょう!
新たな面白さを発見できるかもしれません。
原作も読んで、作品を「2倍」楽しみましょう!
新たな面白さを発見できるかもしれません。